きまぐれ猫のDiary

日常生活の備忘録

12月になりました

ついに今年も残すところ1ヵ月。

12月になった途端、冬が到来し、一気に年末モードが加速した気がします。

秋なんて一瞬だったな…。

紅葉も見ることなく終わってしまった。

 

muuteというアプリを使って、自分の感情の変化をジャーナリングしていますが、

11月前半はネガティブな感情が多く、

後半はポジティブ傾向にありました。

原因は恐らくボランティアに関すること。

ポジティブになれたのは、それが終わり解放されたから(笑)でしょう。

仕事として始める前に、自分の向き不向きが体験出来た貴重な経験でした。

もうやりたくないかも(笑)

 

さてさて、年末までもきっとあっという間なんだろうな。

お正月はTOEICの勉強、読書、アマプラでホビットと力の指輪シリーズを観るという3本立てプランを楽しみに、

この12月を乗り切ろうと思います!

 

f:id:Neko-san88:20221201203308j:image

冬のお楽しみ❤︎

これ美味しいんだな!

ボランティアに参加しました

「仕事を通して誰かの役に立っていること」

それが私の中でひとつのやりがいでした。

 

それは先輩だったり、

お客さんだったり、

その時の仕事によるけれど誰かに「ありがとう」や「助かったよ」と言われるのが嬉しい。

 

だけど今の仕事ではそれを感じることが出来ず、物足りない…。

と常に思っていました。

 

何かやりたい。

出来れば新しいことを。

 

そう思っていた時に辿り着いたのが、

「ボランティア」でした。

 

ボランティア団体に入るためにまずは説明会に参加し、そのあと登録です。

 

登録後、団体から定期的にボランティア企画について情報が届くので、気に入ったものがあれば参加する流れになります。

 

〈参加までの流れ〉

ボランティア企画が年に数回発足

気になるものに応募

参加依頼がくる

参加決定 気になるものがなければ、

応募せずにお見送り~。

 

ボランティアの内容も様々で、

現地に赴くものもあれば完全オンラインで完結したり。


今回私が行っているものは、

障害者の家族支援団体のポスター作り。

 

3人1チームで1つのものを作成するというもの。

 

3人共ど素人の中始まったこの企画、

大変です。。。

 

続く→→→

憧れの夫婦

記念すべき1周年

最近の1番のビッグイベントといったら、やはり姪っ子の生誕1周年です。

 

正直な話、今までは友達の子どもや世間一般のお子さまを見ても、

「あ、子どもだ」くらいにしか思っていませんでした。

可愛いのは可愛いんですけどね。

それ以上の感情はありませんでした。

 

しかしなぜでしょう。

大好きな妹の子どもだからか姪っ子はもうめちゃくちゃに可愛い。

すぐに会いたくなる。

愛おしすぎる。

私のここ1年の写真ファルダは90%以上が姪っ子です。

 

そんな天使がこの地に舞い降りてきてもう1年なんて信じられません。

 

妹は普段私の誕生日なんてそんな興味持たないのに、

姪っ子の初めての誕生日には

部屋を飾り付けしたり

まだ食べれるものが少ない姪っ子のために赤ちゃんでも食べれるケーキ(っぽいもの)を作ってみたりと、

すごい張り切りよう。

 

妹は無駄なものにはお金を使わない主義なのに、

この日のためにわざわざ『1』のろうそくを買ったり、

風船や壁飾りを用意したりしてるのを見て、

なんか感動してしまった。

ママになるとこうやって変わっていくんだな。

 

f:id:Neko-san88:20221106132938j:image

 

 

子育ての大変さ

妹はママになるのが初めてのはずなのに、

子育てがうまいと思う。

私も子育てはしたことないので『何が?』と聞かれると答えるのが難しいですが、

声のかけ方だったり、接し方だったり、

私だったらあんなにうまく出来ない。

 

在宅勤務が始まって、たまに妹の家で仕事することがあります。

四六時中子育てしてる姿を見て、

子育ての大変さが目に見えてわかるようになりました。

私がいる時くらい妹夫妻がゆっくり寝れるように、

夜は姪っ子と一緒に寝るんですが、

まぁ 寝 れ な い。

姪っ子が寝ながら動く動く。

その度に布団をかけ直したり、

たまに夜泣きしたり、

移動して布団のど真ん中を陣取ったり、

とにかくこっちは寝れない。

 

滞在中はずっと寝不足でちょっと頭痛がしました。

それが毎日なんて、

ほんと世の子を持つ方々はすごい。

 

夫婦

私の周りにいる結婚している人達には、

お世辞にも羨ましいと思ったことはない。

女友達は、

日中は仕事をし、帰ったら家事育児。

それを当たり前に思っているか愚痴を言っているか。

 

それを見て、結婚が幸せなんて全く思えない。

ましてや共働きしているのに家事育児をしない旦那と一緒になった日には後悔しかしないだろうな、という未来しか見えなくて、

結婚に全く憧れがなかった。

 

ところが、妹夫妻を見ていると、ただただ羨ましいと思う。

結婚ていいなって思わせてくれる。

 

子育ての大変さをお互いに理解し、助け合ってる。

育児中の専業主婦を見下さない。

普段の家事も出来ることを分担し、

二人で支え合っているのがよくわかる。

あんな風に過ごせるのなら、結婚もいいなと思った。

 

似たもの夫婦

姪っ子の誕生日の前日、

妹夫妻宅に滞在していたのでちょっとしたプレゼントを2人にあげました。

 

次の日(姪っ子の誕生日当日)、妹が買い出しに行ったついでにケーキ屋さんへ行き

大人たち用のケーキとお返しのクッキーセットを買ってきました。

夜、妹の旦那さんがなんと仕事帰りに同じケーキ屋で大人たち用のケーキとお返しのクッキーセットを買ってきてみんなしてびっくり。

その日は姪っ子のケーキしかない予定だったから自分達用に買ってきた…と2人とも言ってました。

「似たもの夫婦とはこのことか…!!」ってなりました。

 

なんかこういうの良いよね。

ほっこりしました。

 

 

11月になりました

今年もあと2ヶ月…

びっくりするくらい、今年は何も達成している感じがない。

かろうじで、仕事にありつけたくらいかな?

でもただお金を稼ぐためだけに働いているようなもの。

楽しい毎日とは言い難いものです。

 

さて、またブログの更新が滞っていました。

10月は時間に追われることが多かったです。

 

主にボランティア。

障害者支援のボランティアが本格的に始まり、慣れないことをしていたため時間の使い方が下手くそだった。

そしてTOEICのパーソナルコーチプランの本格的始動。

本業の仕事にボランティアの仕事に勉強に…

中々それぞれをうまく回せなくて中途半端になってしまったので、今月はもっとうまく回せるようにしたいです。

 

会社の人たちは休みを利用してよく旅行に行っています。

今日からベトナムに行ったり沖縄に行ったりディズニーに行ったり…

羨ましい限りです。

私も家に引きこもってないで、アクティブにどこか遊びに行って刺激をもらった方がいいのかな。

 

そんなことを考えながら11月がスタートです!

 

 

20年ぶりの…!

Amazon Prime で『力の指輪』の配信が始まり、それに伴って『ロードオブザリング 三部作』の配信も始まりました。

 

ロードオブザリング の1作品目が上映されたのは、2002年。

もう20年も前。

 

20年も前!!!

 

懐かしくなって、9月の連休に三部作一気見したら、、、

 

見事にハマりました。

 

ハマりすぎて、

 

f:id:Neko-san88:20221009151254j:image

 

DVDも買いました笑

 

ここまで魅せられるとは…

名作です。

 

20年前と変わったことと言えば、私の好み笑

 

昔はレゴラスの美しさがド本命だったけど、今はアラゴルンの色気に一発KOです。

 

アラゴルンの色気、最高です。

 

この悶々とした想いを抱き続けていたらなんと、IMAX版が映画館でやるではないですか!!!

 

1作目は悲しくも観る機会を逃してしまいましたが、

 

f:id:Neko-san88:20221009152142j:image

行ってきました。

2作目。

 

もう最高。

 

私一押しのアラゴルンのシーン。

 

f:id:Neko-san88:20221009152246j:image

 

このお顔のアラゴルンを全画面で観てきました。

 

最高。

 

もちろん最高なのはアラゴルンの色気だけじゃありません。

 

レゴラスの美しさは相変わらずだし、

ギムリレゴラスの仲良しにもほっこりするし、

レゴラスのまさに王子様みたいな気品と戦いの良いとこ取りの強さにニヤリとするし、

アラゴルンの芯の強さに惚れ惚れするし、

旅の仲間たちそれぞれの絆に羨ましさと尊さを覚えるし、

メリーとピピンのシリアスになりきれないムードににこやかになるし、

フロドの目がものすごくキレイでいつ見ても宝石のようだし、

サムのフロドを信じる力はほんと従者の鏡。

 

そしてロードオブザリング の独特の世界で、エルフ語は外せないでしょう。

エルフ語を聞いてると、自分達だけで通じる言葉ってのがすごくカッコよく見える。

英語は世界中で使われてて便利だけど、もっと他の言葉も話せるようになりたいなと思った。

 

 

ロードオブザリング 、ほんと好き…って思いながらの190分。

 

長いようであっという間だった。

 

次回は10/28〜最後の第三作目IMAX版が公開です。

 

映画館で観る壮大な場面と迫力のある音楽。

次回はアラゴルンピピンの歌声も聴けるので、ものすごく楽しみ!!!!

 

 

 

 

 

10月になりました

もう10月。

毎月思うけれど、時間の流れが早い。

特に月初にブログを書く時は、題名に何月なのかを明記しているのでもう1ヶ月経ったのかと、しみじみします。

 

9月のことを振り返ってみると、色々新しくチャレンジしたことが多い月でした。

まだブログには起こしてないものもあるけれど、ザっと…

 

・在宅勤務開始

・己書初体験

・障害者支援団体ボランティア参加

・フリマ開始

・ジム入会

 

ようやくお金にも余裕が出来てきて、自己投資に回せる分も増えてきました。

 

10月に始める挑戦は、TOEIC

海外留学に行ってたにも関わらず、TOEICの点数は低い。

次の転職に向けて、最低800点は取れるようになりたい。

ターゲットは来年1/29。

確実に点数UPを狙いたいため、パーソナルコーチも付けようかと只今スタサプの無料期間をお試し中。

他社に比べパーソナルとしては安いが、それでも決してお手頃な値段とは言えず、パーソナルで続けるのか考え中…。

『英語のお勉強』が楽しいと思うタイプではないので、独学よりも誰かにケツ叩いてもらわないとダラダラしてしまうダメ人間なのです。。。

 

今月はブログの頻度も上げたい。

SixTONESジェシー君は、あんなに忙しいにも関わらず毎日ブログ投稿をしているらしいですね。

それを聞いて尊敬心が爆上がりしました。

凄い。

 

f:id:Neko-san88:20221005134130j:image

ハロウィンクッキーもらいました🎃

サクサクで美味しい。

こういうクッキー大好きです🍪

 

 

 

 

初めての!フリマ!

遅ばせながら、ついにフリマデビューしました。

 

始める前は「初めてでも出来る!フリマの始め方」みたいな本を何冊も読み、

知識だけは入れて、

でも不安だから始められず…

 

そんなことを繰り返して数ヶ月。

 

本当は5月に始めようと思っていたのにもう9月。

いつまでもウダウダしててアカン!とついに重い腰を上げました。

 

PayPayフリマのアプリを取得し、

商品の写真を撮り、説明文を書く。

 

ここまでは簡単。

 

だがしかし、全く売れない…!

せとりではなく不要品の処理として始めたので旬ではない商品が売れないのは当たり前なんだけど、

こんなに売れないものかとびっくり。

 

言葉を変え、値段を変え、

ようやく先日記念すべき最初の商品が売れました。

 

次にぶち当たったのは、発送。

 

梱包もさることながら、

発送方法が何回説明を読んでも不安だった。

 

コンビニの発券機とかも使ったことがないので、発券されてからの流れがイマイチわからなかった。

 

しかも!

 

ローソンにはSMARIという新しい発送方法なんかも出来てたりして、未知の世界すぎて本当にドキドキだった。

 

荷物の情報をアプリに登録し、

発券するためのQRコードを取得し、

発券機にて発券。

 

そしてレジへ。

 

レジは外国人の店員さんで、慣れているのかテキパキ作業をされて、何やら封筒と細長い紙を渡された。

 

しかし渡されたそれらをどうすればいいのかわからず、

モタモタしてたら

「コレ、ココニイレテクダサイ」と言われ、

不甲斐ない日本人でごめん…と思いながら入れて、商品を店員さんに渡してなんとか発送作業が終わりました。

 

自分が初めてなだけで、

多くの人はフリマをすでにやっていて、

発送場所になっているコンビニの店員さんは業務の一環になってるんだなと改めて気付かされる。

 

数日後、商品がお客さんのもとに届き、評価を頂き終了。

 

やってみると、そんなに難しいことではなかった。

 

初めて⦅働く⦆以外で得たお金。

この経験を積み重ねていきたい。

 

 

 

 

ワクワクする仕事とは?

仕事との時間が1日の3分の1を占める中、

自分のワクワクする仕事について考えてみた。

 

私の中で大事なポイントは3つ。

 

①Noルーティン

ルーティン業務はつまらない。

マニュアル化された仕事は誰でも出来る。

そうなるようにシステム化されている。

もちろん、技術が必要なルーティンもあるのかもしれないけれど、「事務系の」ルーティンは大体慣れれば誰でも出来てしまう。

そこに魅力は感じれられない。

 

ルーティンよりも、新しいことにチャレンジすることにワクワクする。

 

やったことがないことをやりたい。

 

 

②英語

正直、英語が好きとかではない。

だけど英語と関わるということは、

海外と関わるということ。

英語が使えれば日本じゃなくても戦える。

日本だけではなく海外に目を向けるとチャンスはもっともっとあるので、

言葉の壁で諦めるのはもったいない。

だから英語を使う仕事がしたい。

 

③幅広い業務

仕事がルーティン化され、毎日毎月内容が変わらない仕事では成長する機会がとても少ない。

 

新しいことをして、

刺激を受け、

そこから新しい発想が生まれ、

新しいチャンスが生まれる。

 

出来ることが増え、

知識や知恵が増え、

その掛け算や足し算から生まれる

『ひらめき』が

私のワクワクになっている。

 

自分のやりたい仕事は何かを考えるけど、

なかなかこれだというものが見つからない。

 

大学の就活生が読むような

職種辞典なる本も何冊か読んだけれど

ピンとこない。

 

そんなモヤモヤする気持ちをずっと抱えてたけど、この前キャリアカウンセラーに言われたことにハッとした。

 

昨今では

今までなかった職業が生まれている。

YouTuberなんて私が小さい頃にはなかった。

 

 

『なりたいものが見つからないなら、

どんな仕事が自分に合うのかを

今までにある職種から探すのはなく、

新しい職種を自分で作り出したら良いんじゃないかな』

 

簡単なことではないけれど、

やりたい仕事を見つけるより

やりたい仕事を作る方がずっと楽しく長続きするかもしれない。

 

9月になりました

ついに9月。

働き始めてから3ヶ月が経過しました。

 

入社3ヶ月後から週2回の在宅ワークが解禁され、めちゃくちゃハッピーです。

職場に馴染めていない私にとって在宅ワークは本当に快適…!

 

今まではパソコンを持ち帰らないと在宅出来なかったのですが、

8月後半から全社的に仮想デスクトップなり、

自宅のパソコンからアクセス出来るようになりました。

 

これで気分が乗らない日は在宅に切り替えるという強行手段も出来る!

 

そしてハッピーはそれだけに留まりません。

 

今までの座席では隣の人に挨拶してもシカトされるという苦行でしたが、

席替えというイベントも発生しました。

 

今の席は挨拶がシカトされることはないので、ちょっと気が楽になりました。

これで会社に行く憂鬱さも減って、ハッピー!

 

まだまだ社内にいるのは居心地が悪いですが、少しずつマシになっていけばいいな。

 

 

 

f:id:Neko-san88:20220910121243j:image

 

外で作業するの気持ち良い。

最近は暑くて室内にいることが多かったですが、外に出て太陽を浴びるというのは良いですね。

 

この時間からはジリジリとまた暑くなってきてそろそろ避難が必要ですが、朝の早い時間はお外に出る習慣があっても良い。

 

家の中も好きですが、お外の方が気分も晴れやすくなるのかもしれない。

 

記憶のきっかけは人の顔

携帯の容量がパンパンなので、少しでも減らしたくて写真の整理をしました。

 

景色は撮るけどあまり人は撮りません。

 

旅行に行っても、1人で行動することが多いので風景の写真や食べ物の写真ばかりです。

 

でも写真を見返してみて思ったのは、

誰かの顔が入った写真の方が明らかに記憶の蘇りが鮮明だということ。

 

フィリピンの短期留学で出会った人達。

たった2週間の付き合いだったけど、あの時こんな話をしたな、あんな人がいたな、こんな出来事があったな…。

そんな思いが一瞬で巡りました。

 

15年来の友人たち。

滅多に会うことはないけど、あの時と今の違いを懐かしく語ったり、

変わらないことも沢山で。

 

1人で旅した思い出もいつか忘れてしまうなら、

自撮りなんて…って思うけど、

記録として残すんではなく

記憶として残すために自撮り始めようかな。

 

 

f:id:Neko-san88:20220826081931j:image

 

スカイダイビングした時の写真。

写真撮影はオプションで少し高かったけど、このオプションは付けて本当に良かった。

 

経験に勝るものはないと心から思うけど

忘れてしまっては意味がない。